引っ込み思案で積極的になれない・・・
自分から声を掛けることなんて絶対に無理・・・
明るくなりたいんだけど、どうしていいか・・・
消極的な人ほど、こんな悩みを持ちますよね。
やっぱり積極的な人の方が、何かと上手くいきますので。
では、どうすれば良いのか?
世の中、不思議なものであまりガツガツして前へ前へ出る人って、嫌われる傾向にありますけど、そういったタイプの人の方が、仕事でもプライベートでも上手くいってることが多いんですよね。
反対に、一歩後ろに下がってしまうような引っ込み思案で消極的な人は、人間関係に苦労して、酷い時には相手にもされないこともあって、何もかもが上手くいっていない人も多いようです。
どうしても積極的に行動する人、発言する人の方が目立ちますし、黙々とやっている人は、目立つことなく終わってしまいますからね。
あなたが知りたいのは
ガツガツして周りに嫌われる方法ではないと思います。
引っ込み思案を克服できて積極的になれて、しかも周りの人から好感を持たれるような方法ではないでしょうか?
そんな都合の良い方法なんてあるのか!?
と思われるかもしれませんが、実はあるんですね。
私自身、以前は引っ込み思案で消極的で、自分から発言したり声を掛けたりなんてできない性格でした。
ただただ黙ってコツコツやってるタイプだったんですが。
もう少し、積極的になりたいし、あまりにもヒドイ引っ込み思案を克服したいと思っていたんです。
積極的になれました!
それで、今はどうなったかというと…
昔の自分がウソのように積極的になることができたんです。。
自分から声を掛けることも平気ですし、会議などでの発言も思ったことをちゃんと言えるようになっています。
自分が変われば周りも変わる
なんてよく言われていますが、まさにその通りです。
周りの人とも自然と仲良くなってきていて、今まで苦痛だった飲み会や雑談も、楽しめるようになりました。
私の周りにも大人しい性格の人が何人かいましたが、その人たちもだいぶ明るくなりましたね。
そんな私を変えてくれたのは、こちらのノウハウなんです。
引っ込み思案を克服したいと思っているのなら、自分に自信が持てるようになれば、全てが上手くいき始めますよ。
それこそ「変えたい!」と思っているなら、まず行動に移さないと、変えることもできません。
一歩踏み出すことで、精神的にも強くなれて積極的になれるものなんです!